早稲田実業、甲子園で、ベスト8!!
中学3年の、2月に膝の前十字靱帯手術後の筋力トレーニングにきていた、O君こと、大野大樹君が、見事、甲子園で、ベスト8に入りました。
すごい!!
長年、高校野球はテレビ観戦してきましたが、これだけ身近な人が、出場していると、テレビ応援といえども、毎試合、緊張し
ながら見ていました。
ところが、本人は、のびのびとしていて、甲子園打率も5割以上という素晴らしい成績で、しかも読売新聞全国版のスポーツ面に写真まで、載ってしまいました。
おしくも、敗戦してしまいましたが、な、な、なんと、翌々日には報告方々トレーニングに来てくれました。
「パワーをつけて、何としてでも夏の甲子園に出場し、優勝したいので、先生、おねがいします。」
これには、真に、頭が下がりました。
ご両親の素晴らしい愛情にまもられ、さらに小学・中学・そして早稲田実業高校の先生方や、なにをおいても、監督さんのご指導のすばらしさには敬服します。それを素直に受け入れる、大野君の人柄には、ある意味私はトレーニングの先生という立場をはなれて、「人間 大野大樹」
の大ファンになりました。
早稲田実業の野球の方針からは、絶対外れないようにしながら、精一杯トレーニング指導をしていこうと思っています。
大野君、覚悟しろよ!(笑)
スポンサーサイト
元気ですかぁ!!
じめじめと、なんとなくダルイ時期です!
最近のフィットネス・ケア北越での、人気メニューは、加圧トレーニングを用いた
パンチ&キック
です!手・足のシェイプアップ、全身の有酸素運動、においてすばらしい効果を発揮しています。
さらに、日ごろの、ストレス解消には最適です!!
是非、体験してみてください。
これからも、皆様のご要望にお答えするよう、さまざまなメニューを考えています。
加圧ジャーナル!!
高校野球 東京予選
おしくも準優勝!!
以前高校3年生、ひざの怪我でリハビリに来ていていた、東京の名門野球部のO君は、1年生からレギュラーに抜擢され、2年生の夏の大会において、決勝戦まで勝ち進みました。
決勝では、惜しくも敗れ、あと1歩で甲子園出場を逃しましたが、大会では、大活躍をしてくれました。毎日の部活で忙しい中、時間があると、加圧トレーニングを受けに来てくれます。
次の春の選抜では、必ず甲子園の切符をてにいれてくれるでしょう!
膝のトレーニングには、中学生もきていました。一人は、柔道で頑張ってる女子中学生。膝の関節が少しゆるいため脚の筋力アップのために電車で一時間以上かけてトレーニングにきていました。次の大会にどうしても出場したいとのことで、やく2ヶ月かなりハードなメニューを必死にこなしていく姿には、こちらが胸が熱くなりました。本人の努力がみのり、大会で優勝したとの報告をうけたときには、ほっとしたとどうじに、感激しました
近い将来のオリンピックにむけて、頑張ってほしいです。
加圧をはじめて、数年たったころ、1組のご夫婦が体験にこられました。
理由をお聞きすると、「右手がばね指で、大好きなテニスができなくなってしまった。ばね指のリハビリには、
加圧が、良いときいたのできてみました」とのことでした。
確かに、指導者取得講習会においてもばね指のトレーニングは有効だとは聞いていました。
とにかく、血流を浴すること、硬くなった筋や、筋肉を柔らかくすることに、主眼をおいてトレーニングをしていただいたところ、回を重ねるごとに、回復して、数ヶ月ごには、2年ぐらいできなかったテニスが、できるまでになりました。
その後、ご主人も、ごじぶんの好きなゴルフや、体力維持のために、奥様とともに、現在でも週1回は、加圧トレーニングにこられています。
Tご夫妻には、これからも、ずうっとお好きなゴルフやテニスを続けていっていただきたいとおもいます。